をUPしました。>【商業施設(物販・サービス)】
こちらは、広島県の物件になります。
「大人の女性が気軽に体験し、自由に選べてしっかり相談できる
お客様お一人おひとりの、キレイをお手伝いするコスメセレクトショップ」
のコンセプトで体験用カウンターが多く設けられているのが特徴です。
また、天井やお店のロゴを飾るグリーン装飾も多様な種類を組み合すことで立体感が増し、お店のさわやかな雰囲気を演出してくれています。
をUPしました。>【商業施設(物販・サービス)】
こちらは、広島県の物件になります。
「大人の女性が気軽に体験し、自由に選べてしっかり相談できる
お客様お一人おひとりの、キレイをお手伝いするコスメセレクトショップ」
のコンセプトで体験用カウンターが多く設けられているのが特徴です。
また、天井やお店のロゴを飾るグリーン装飾も多様な種類を組み合すことで立体感が増し、お店のさわやかな雰囲気を演出してくれています。
こんにちは。
暖かい日も増え、春の訪れを感じるようになりました。
本日は、以前もお伝えしました春のイベントが今週末となりましたので再度ご案内します!
イベント概要↓↓
Naja乙女プロジェクト 島で美活~こころとからだが花咲く特別な一日~
日時:3月22日(土)~3月24日(月) 10:00~16:00
場所:女木島ビーチアパート
※高松港から女木島行きのフェリーをご利用ください。
詳しい時刻表、料金はこちら→高松市HP
内容としては、
・アロマテラピー
・キャンドルヨガ
・アンチエイジングヨガ
・クリスタルカラーセラピー
・ネイル
・リラクゼーションマッサージ
・春の香り遊び 香道
・薬膳セミナー
上記の内容は、予約優先となります。
既に予約で満席となっているレッスンも出てきていますので、一度お問い合わせください。
※3月21日までにご予約頂きましたら各レッスン10%OFFになります。
また、北浜アリーのNajaからは、
・キレイ雑貨の販売
・薬膳cafe
を出店いたします。
こちらは、事前に予約は必要ありませんので気軽に立ち寄って頂ければと思います。
↓↓お問い合わせはこちら↓↓
【各レッスン予約受付】 アルテカルチャー高松 TEL:087-831-6832
【その他お問い合わせ】 Naja TEL:087-811-5212
:
そして先日、薬膳cafeで販売する窯焼きピザの試し焼きをしました。
試し焼きのためシンプルにトマトペーストとチーズのマルゲリータ風です。
アッという間に焼けて、ふわ熱!
生地には程よく焦げもついて試食した人達も大絶賛♪でした。
当日は、「イライラうつうつ解消」「ぷるぷる美肌で春一番」「おまかせアンチエイジング」と3種類のテーマで薬膳ピザを販売します。
また、メニューのドリンクやデザートも薬膳のものになります。
セミナーに参加していただかなくても、こちらのカフェはご利用していただけます。
ぜひ、小旅行気分でめおんの船旅の目的地候補にして頂けたらと思います。
本格的な春も目前。
この3連休は、自身のこころと身体の春をちょっと先取りで感じてみませんか?
※facebookページでは各セミナーの詳細が随時更新されています。
是非こちらも参考下さい。
それでは、皆様のご来島お待ちしております。
こんにちは。
本日は前回に引き続き、町屋再生プロジェクトの進行報告をさせていただきます。
3日間かけて片づけた結果↓↓
こんなにさっぱりしました!
これから本格的にこちらの古民家の再生工事に入ります。
高松空襲からも運よく焼けることを免れたこの建物。
しかし、このままではとてもではありませんが建物として活用することはできません。
今後、基礎的な部分を中心に補修・補強を行い、
最終的には北浜アリーに新しいお店がオープンする予定になります。
そして、現在こちらの物件に入っていただけるテナントを募集してます!
古民家での商売に興味はあるけどなかなか物件探しで悩んでいる方…
ノスタルジックな雰囲気と個性的な店舗が揃っている北浜アリーで商売を始めたい!という方…
ぜひ、一度お問い合わせください。
「町屋再生プロジェクト」見学&テナント出店希望
日時 : 3月中旬頃まで 10:00~18:00(要予約)
場所 : 高松市北浜町4-14 北浜alley内
↓↓ご予約・詳しいことは電話でお問い合わせください↓↓
TEL:087-834-4335(担当・井上) 【営】10:00~18:00 【休】第2・4土曜、日曜
:
最後に、今はなかなか見かけることのないものが今回の撤去作業中にでてきたのでいくつかのせておきます。
丸型コンセントは配線がむき出しで危険なのでそのまま使用することはできませんが、ころんとした形がなかなか印象的です。
立派な和箪笥や欄間は一度別に保管してまた使用する事になりそうです。
年月が作りだしてる使用感や雰囲気はやはり新品の家具とは違ってどこか懐かしい親しみやすさを感じます。
それでは、また進展がありましたらここで報告させて頂きます。
こんにちは。最近は暖かい日が少し増え、香川でも雪がよく降った数週間前より過ごしやすくなったように感じます。
今回は、1月の記事でご紹介させていただきました町屋再生プロジェクトの進行状況をご報告します。
まず、こちらの物件は、改装工事の前に以前の住民の方の荷物の処分から始めなければいけませんでした。
物件の持ち主の方からは家に残っている荷物は全て廃棄処分してかまわないとのことでしたのでさっそく大型トラックで運び出しだしを始めると
…とにかく凄い量!!
この大型トラックもすぐにいっぱいになりました。
結果、3日間かけて分別をしつつ、大型トラックで10往復したそうです。
写真で作業風景を比較すると↓↓
廊下
キッチン
居間
1日目の写真はどれも作業が始まってから撮ったのですでに荒れ放題です。
そして、3日目。
この古民家がどう片付いたか…
今後の展開計画は…?
それは、次回の更新で報告させていただきます。
! Information!
「町屋再生プロジェクト」見学希望
日時 : 3月中旬頃まで 10:00~18:00(要予約)
場所 : 高松市北浜町4-14 北浜alley内
※同時にこちらの物件、最終的に再生した町屋でのテナント募集しています。
ご興味がある方は、ぜひお問い合わせください。
↓↓ご予約・詳しいことは電話でお問い合わせください↓↓
TEL:087-834-4335(担当・井上) 【営】10:00~18:00 【休】第2・4土曜、日曜
施工実績に
・スーパーマーケットピカソ多度津店(2013年改装)
をUPしました。>【商業施設(複合施設・スーパーマーケット)】
弊社が設計監理させて頂き、先日より進行状況をお伝えしていました「西植田の家」が予定通り1月末に竣工いたしました。
本日は、改めて竣工写真と共にご紹介します。
「西植田の家」は、高松市内、周辺は田畑や緑に囲まれた落ち着いた環境に位置します。
家族構成は、夫婦、子供1人の3人であり、木造2階建の住宅です。
1階はリビングや水周り、2階には将来的には子供部屋にできる書斎になっています。
では、この物件のこだわりのポイントをいくつかピックアップします↓
まず、リビング北側の写真。
ちらりと下窓から何か見えてます。
こちらはご主人様のご要望のバイクガレージです。
外から直接出入りができ、リビングでくつろいでいるときにでも見て楽しむこともできます。
このガレージにはお子様も興味深々!
さっそく、ご主人様と楽しそうにガレージで過ごされてました。
その様子は下窓からリビングからも分かるので奥様も安心して見守られてました。
次に、玄関からの写真。
リビング側から見ると脇に扉があるのがわかります。
中に入ると、こちらは大容量のウォークインシューズクローク。
オシャレな方のついつい増えてしまいがちな靴もすっきり収納でき、大きな鏡で身だしなみチェックもばっちり!
ベビーカーなど玄関周りを狭くしがちなアイテムもそのまま収納できます。
他に、リビングの大容量の収納や屋根には太陽光パネルなど
ご施主様の希望をもれなく取り入れれるよう設計させて頂きました。
お引渡しの際には、ご家族のたくさんの笑顔を見ることができました。
今回紹介させて頂いた以外の竣工写真も施工実績(住宅)でぜひご覧になって下さい。
施行実績に
・スーパーマーケットマルダイ 観音店(2013年)
・スーパーマーケットマルダイ 桜新町店(2013年)
・スーパーマーケットマルダイ 上作延店(2013年)
をUPしました。>【商業施設(複合施設・スーパーマーケット)】
こちらは東京都、神奈川県の物件になります。
車移動が中心の県内ではあまり見られない小規模のスーパーマーケットです。
マンションが併設されていたり、駐車場スペースを多くとらず施設周辺のコミュニティ重視なのが特徴的です。
こんにちは!先週末の雪にはびっくりしました。まさか、積もるなんて…
まだまだ寒さ油断できない天候が続いてますね。
そんな中ですが今回は、ちょっと先取り春のイベントのご案内です。
その名もNaja乙女プロジェクト【島で美活 ~こころとからだが、花咲く特別な一日~】
舞台となるのは、女木島のビーチアパート。
香川県のプチリゾートな雰囲気の女木島を存分に味わえる海辺の一軒家になります。
昨年はツリーハウスを作るワークショップが開催されたり、期間限定のレストランがオープンしたり…
瀬戸内芸術祭で訪れた方にもたくさん「素敵!」と言って頂いた建物です。
そこで毎日頑張っている自分にちょっとご褒美♪
春に向けてあなたの「キレイ」をお手伝いするイベントを開催します。
内容としては、
・ アロマセラピー
・ キャンドルヨガ
・ アンチエイジングヨガ
・ クリスタルカラーセラピー
・ ジェルネイル(セルフケア、プチセミナー付)
・ リラクゼーションマッサージ
・ 香道(和の香り遊び)
・ 薬膳セミナー
・ キレイ雑貨と薬膳カフェ
と身体の内と外、どちらも磨ける充実の内容になっております。
3月22日(土)・23日(日)・24日(月)の3日間限定のイベントです。
セミナーは予約優先となりますので、ぜひ事前に予約されることをおすすめします。
高松港から船にゆられて20分。
ちょっと秘密のリゾート気分で自分を磨いてみませんか?
:
Naja乙女プロジェクト 島で美活
日時 : 2014年3月22日(土)~3月24日(月)
10:30~16:00(予約優先)
場所 : 香川県女木町453-1 Beach Apart
↓↓ご予約・詳しいことは電話でお問い合わせください↓↓
【綺麗セミナー予約受付】 アルテカルチャー高松 TEL:087-831-6832
【薬膳セミナー予約受付・その他お問い合わせ】 Naja TEL:087-811-5212
Facebookページでも詳細を随時ご確認いただけます!
Facebookページ「乙女プロジェクト」もあわせてご覧ください。
先日、事務所で研修旅行に東京へ行ってきました。
「新建築」に載ってるような建築物から話題のスポットなど、一泊二日でどれだけ見て吸収できるか時間との勝負!な文字通り弾丸の研修旅行でした。
都心中心部や湾岸地域では、新都心幕張イオン、東京駅新駅舎、KITTE、歌舞伎座、など
渋谷・原宿周辺では、代官山蔦谷書店、東京大学本郷キャンパス、カカオサンパカ青山、サニーヒルズ、羽田空港国際ターミナル、などの新スポットと有名建築を巡りました。
地方にはないような建物もそうですが、それだけではないそこで展開されてる商いというものも今後参考になりそうなものがありました。
日々新しいものを取り入れて街の表情が変化していくので、数年行かなかっただけでも見るものがたくさん!
とても充実して楽しい研修旅行でした。